デアゴスティーニ「メタルヒーローDVDコレクション」の発売予定ラインナップ一覧
シリーズから検索できます
時空戦士スピルバンの作品一覧
63号
巨獣特捜ジャスピオン / 時空戦士スピルバン
第45話「おれは サタンゴースの息子だ」/第46話「手をつなぐ 全銀河の人類たち」/第1話「ペアでドッキリ!コンビで結晶」/第2話「グッバイ・ママ!二人はハイテクヒーロー」
64号
時空戦士スピルバン
第3話「ハロー・地球 青い海のアダムとイブ」/第4話「エンゼル? 悪魔? 少女仮面ヘルバイラ」/第5話「惑星よりも遠い…姉・そして弟」
65号
時空戦士スピルバン
第6話「戦闘生物のふしぎ細胞」/第7話「キンクロンも踊りだす 人魚島」/第8話「ダイアナの怒り・涙・ほほえみ」
66号
時空戦士スピルバン
第 9 話「ヘレンが……?! おれの怒りは爆発寸前」/第10話「ドッキリゴックン・ビジョジョロボット」/第11話「へんてこりんな ロボットガンマン」
67号
時空戦士スピルバン
第12話「未来ハウスの かなしい子犬たち」/第13話「パパがんばれ! ちびっ子ママの目玉焼き」/第14話「あの星がおれたちの あしたの地図だよ」
68号
時空戦士スピルバン
第15話「海だ! 太陽ギラギラ ウインクゴックン」/第16話「ワーラーがひそむ ブクブク地底湖」/第17話「迷宮のゲームゾーン」
69号
時空戦士スピルバン
第18話「コップの中に光る虹の橋」/第19話「ハッとする危険回路の かくしワザ」/第20話「愛と哀しみの人造人間」
70号
時空戦士スピルバン
第21話「女王が歌う 悪魔のヘ短調」/第22話「黒ミサは カゲキなビートで」/第23話「兄と妹が 鬼伝説の山を走る」
71号
時空戦士スピルバン
第24話「2201年から来た ギローチン皇帝」/第25話「皇帝製のニュー機械人が ギリギリに迫る」/第26話「二人ヘレンが 愛の心を引きちぎる」
72号
時空戦士スピルバン
第27話「美しき逃亡者を 急襲する吸血毒牙」/第28話「赤ちゃんこんにちは・23世紀レッスン」/第29話「1+1=5? ダイアナつぶし作戦」
73号
時空戦士スピルバン
第30話「涙の再会、そしてドクターバイオは……」/第31話「東京が沈む! 三人結晶ヘレンレディ」/第32話「ママをもどして! 恐怖の緑パニック」
74号
時空戦士スピルバン
第33話「止まらない! 爆走する破壊バイク部隊」/第34話「まんぷくりん・夢をパックンしないでね」/第35話「ワーラーのお年玉・美人になるカガミ」
75号
時空戦士スピルバン
第36話「ムムム! ワーラー新戦力=ヨウキ?」/第37話「どろどろん! ヨウキに 踊ろう悪魔ダンス」/第38話「君は倒せるか?! パパママ機械人の逆襲!」
76号
時空戦士スピルバン
第39話「ウラワザ どんでん女王がえし」/第40話「少女は見た! 光線剣VS伝説魔剣の決闘」/第41話「主役は誰だ?! 仕組まれた夢工場」
77号
時空戦士スピルバン
第42話「大将軍の突撃! 100万ボルトの究極回路」/第43話「決戦! ワーラー城突入!」/第44話「いま君は知る! クリン星の秘密」
全作品表示
分冊百科の賢い買い方
  • デアゴスティーニ
  • 発売日の2週間前ぐらいからamazonに掲載されます。ラインナップ終盤になると発売日前に売り切れることがあるので予約がおすすめです。amazonで売り切れても楽天やオフィシャルショップで購入できることも多いです。オフィシャルショップには発売日に掲載されます。
  • アシェット
  • 発売日の午前0時にamazonに掲載されます。ラインナップ終盤になると発売直後に売り切れることがあるので、その際は楽天やオフィシャルショップを使うのがおすすめです。発売されてからオフィシャルショップに掲載されるまで時間がかかることが多いです。
  • 共通
  • 発売日が祝日やゴールデンウィーク、お盆、正月に重なると発売日が平日にズレます。当サイトでもチェックして正しい発売日になるように努めますがご注意下さい。
分冊百科情報局について
分冊百科コレクターとして遭遇した困りごと解決のためのサイト
  • 発売日が分かりやすい
  • シリーズによってはラインナップが発表されているものの、発売日が書かれていないものもあります。当サイトでは第1号から最終号までの発売日を独自調査で掲載しています。
  • ラインナップが見やすい
  • ラインナップがスマートフォンで見やすいよう、スマートフォンに最適化されたデザインにしています。
  • 発売前商品の画像検索
  • 車種や機種は画像がないと分かりにくいので画像リンクを作成しています。未発売商品のイメージをふくらませるのに便利です。
  • カテゴリー検索
  • 刊行順、年代順、メーカー別、作品別などシリーズにあわせたカテゴリー検索メニューを作成しています。好きなメーカー、好きなドライバーなどお好きなジャンルで集められます。
  • リピーターが多い
  • おかげさまでアクセスの半分以上がリピーターで使いやすさに定評があります。当サイトをお気に入りに追加して豊かなコレクションライフにお役立て下さい。
  • その他のシリーズも見たい
  • 現在掲載中のシリーズはこちらをご覧ください。
    シリーズ一覧
  • お問い合わせ
  • お問い合わせや情報提供はこちらまでおねがいします。
    メール:odomon@gmail.com
  • プロフィール
  • https://odomon.net/